「ない」「別に」、その口癖はやばい⁈

会うだけで元気になっちゃうスーパー保健師

鈴木 由美です。



仙台は桜雨、寒いです。

昨日よりも-10度だそうです。

写真は、『ゆづ桜』

羽生結弦選手のソチ金メダルを記念して有志が植樹した桜です。



先ずはお知らせです。

お陰様で5月波動ワークは満席となりました。

なので、2席増しました。

今回は、珍しく個人セッションが空いてます。

月曜に個人セッション+勉強会っていうのもいい感じしますけどね。

いかがですか?

(どうだろう?)

(何がいいのかな?)

(どうしておすすめなのかな?)

質問が入ると、自問自答が開始されます。


良い=出来事+(     )

????


脳に空白が起きる。

無意識で(     )の中

空白を埋めようとします。


埋まると、

「あっ!」
スッキリ!


なのでスッキリと快感を得るには

脳に空白を作るのが良い。



これは誰もが持っている脳の機能なのですが

これが発動しない言葉発動しない言葉があります。

空白に蓋をしてしまう。


これが、

「ない」
「別に」

「分かりません」

「関係ない」

始終これをやっていると検索機能が働きません。

当たり障りのないことばかりなので、自分を見つめることもへり、人生が薄ぺらになる。

若い人に多いような気がします。

メンタルの相談をしてくる人にも多いように感じます。


例えば、

Q『最近あったちょっといいことは?』

A「ない」
 「分かりません」

 「別に」

即答です。

質問が来た!

はい、パシッ

心のドアを閉めたみたいな反応

いや、心すら動いてないかも。


さて、そんな時どうする?

質問を続ける。ですね。

「本当に?」

「全然ない?」

「一つも?」などです。




出来ない人も「即」決めてますね(笑)

自分自身の可能性にも蓋をしている。

これは、いささかもったいない即断


これは、『反応』であって、頭使っていません。

つまりは、決めていない状態。

これって、まさに、変化を嫌っている反応です。


相手がどういう状態なのか。

その状態を自分が嫌っていなければ

脳に空白は作れます。

嫌うとこっちがさっさとあきらめちゃいますものね。

(ダメだこいつ)みたいに


ダメなのは「こいつ」ではない。

「こいつ」は人格

ダメな人間はいない。

脳の使い方がダメだとこっちが想っているだけ

相手は全然知らないでいる。

人格と手段と能力とを分けて考えたら

効力方法もいろいろ浮かんでくるというもの。

どうしたら、脳に空白を作れるかな?

しかも、良い空白。

その人の人生を変えちゃうくらいの力のある。


すぐに浮かんでこない時は、そういう方法は何か知っていると決めて脇に置いておきましょう。何かの拍子に「!」スッキリヽ(^o^)丿

自分自身を疑っていると出てこないので

自分を嫌わない状態でやることが肝です。



【メルマガ】

★★★★気づきの波動Deハッピーレッスン

https://resast.jp/subscribe/27739/2052112

【ステップメール】

★健康で幸せな生き方の基礎 自分を好きになる6日間

https://resast.jp/subscribe/27739/2052112

★★

1か月で自己信頼のベースを創る!

https://resast.jp/subscribe/127713/184510

★★★

自己信頼感を育てる3か月

https://resast.jp/subscribe/127690/164114


人間を深く理解して自由に生きていきたい方

5月仙台波動ワーク『変化を嫌うパターンに気づいて自由に生きる』

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/6798


波動の基本や最近の事象について知りたい方は こちらから

ただし、各地開催のアイシンのワークや個人セッションを受けたことがある方が対象です。


人前では話したくない個人的なことや心と体を整えたい、内側から美しくなりたいなど個人セッションが希望の方はこちらから

一社)健康支援フレッシュ・キラリ

御社の業績アップの土台となる社員様一人一人の心と体の健康づくりをサポートします。 御社の状況に合わせた保健指導業務委託を承ります。

0コメント

  • 1000 / 1000