続かないのは、なぜ?

 健康相談の悩みとしてよく聞く言葉の中に

「折角出来るようになったのに 続かないのが悩みの種 なんです。」というのは結構多いです。

生活習慣を変えるには、繰り返しが鉄則

なんで続かないんでしょう?

 それは


「続かない」って決めてるから。


 自分で「続かない」って決めて置いて 私って続けられないんですよね。 

 飽きっぽいんです。

 三日坊主なんです。

 継続が課題です。

 得意げに言う人のなんて多いことか。 


 続けられないのは、

それをやるのを忘れちゃうからで

忘れちゃうのは 

 やるって決めていないから 

 頭が起きていないと 決められません。 



 頭が起きていても 

 「出来たらいいな」 出来るのがゴールの場合

 ゴールしたら、 もうしない。

 ホッとして終了。 


 だから 出来てこうなるっていうのまで ゴールの先も決めておく。

 NLPでいうところの 「さらなるゴール」っていうものですね。


 

 そこに気づいていて決めていても 

 「無理」 

 「出来ない」って言った途端に 終了! 

 マジやる気なくなります。

 力が抜ける。 

 あんなにやる気満々で始まって コツコツやってきたことが止まる。

そん時は、  どっかで言っちゃているんです。

 お茶飲み話とか 

 何気ない会話の中で 

 「うん、私もそうよ」 

 「あるよね~」 なんてね。 


 人間てそういうもんだよね。 

 あんまり頑張らないほうがいいよ 

 仕方がないんじゃない。

〇〇だったんだから。

、、、、、、、、 言い訳が始まる。

 エゴちゃんの出番


さらなる宣言追加状態です。 

 無意識でしゃべってるから どんどん深いところに落ちていき 

 そんなこと言ったっけ?

思い出せない状態。 


 本来の自分は

 言いたいこと言って

 やりたいことやれる自分


 やりたいことやれてなくて変だと 気づいたら リセットしましょう。


 そのリセットの時の言葉って大事 です。


やれっこないをやるっていうのもかっこいいけど 

 そもそも、やれないことを宣言すると 

出来なくて、 嘘ついたことになって 自分を嫌いになる。

 自分を嫌うと 想いは反転する。 

 さあ、なんて決めましょう? 


 続きは、メルマガで随時配信していきます。

頭起こして、なりたい自分になっていきましょう。

一社)健康支援フレッシュ・キラリ

御社の業績アップの土台となる社員様一人一人の心と体の健康づくりをサポートします。 御社の状況に合わせた保健指導業務委託を承ります。

0コメント

  • 1000 / 1000